■神奈川県職場・一般吹奏楽連盟 令和7年度総会
日時:2025年4月20日(日) 10:00〜11:30(9:45から受付)
場所:ミューザ川崎4F 研修室1,2
神奈川県川崎市幸区大宮町1310
(JR川崎駅東口下車 徒歩約3分・京急川崎駅中央口下車 徒歩約3分)
欠席される団体は委任状を4月18日(金)迄にご返送ください
※委任状は下記「団体登録票」の末尾にあります。
・2025年度団体連絡先の確認と2024年度活動実績について
簡単で構いませんので、2025年度の団体連絡先と2024年度の活動実績について、
団体登録票(Excelファイル 約17KB)をダウンロードして必要事項を記載の上、
当連盟宛(contact@kanasuiren-si.com)にメールによりExcel ファイル添付で
ご提出ください。(PDFf変換・圧縮などは受信側トラブルになることがあるので
必ずExcellファイルでお願いします)
締め切り:2025年4月30日(水)
☆2024年度より加盟団体向けお知らせはメールで行っています。
団体連絡先を提出頂けない場合お知らせできませんので必ずご提出ください。
・年会費納入期間:4月1日〜4月30日
■総会でコンクール県大会予備抽選会を実施します。
2024年度より従来の抽選会を廃止し、総会と同一日に予備抽選を
行うこととなりました。参加希望の有無に関わらず、総会後に加盟全団体で
抽選を行い、その結果が出演順となります。
コンクールの申込締切後、出演団体予備抽選番号の小さい順が出演順となり、
実際の出演順は6月15日頃当連盟ホームページで公開いたします。
(総会欠席団体につきましては当連盟関係者が代理抽選を行います)
|
■令和7年度 吹奏楽コンクール
5月26日(月)〜6月4日(水) 参加申し込み
レターパックプラス(赤)で送付・当日消印有効
(年度会費・大会参加費の受領書コピーを貼付)
5月26日(月)〜6月25日(水) 曲目等申し込み書提出
レターパックプラス(赤)で送付とメールでファイル送付
7月 日( ) 会場役員氏名・運搬車両報告締切
7月13日(日) 実施説明会(カルッツかわさき) 10:00受付開始・10:30開会
7月22日(火) 個人参加負担金振込期限
8月10日(日) 神奈川県大会/カルッツかわさき
☆小学生・中学生・高校生は学生証を提示すれば無料で入場できます。
(小学生は保護者同伴でお願いします)
9月21日(日) 東関東大会/茨城県 水戸市民会館
10月26日(日) 全国大会/新潟県 りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館
|
■令和7年度 アンサンブルコンテスト
11月4日(火)〜11月12日(水) 参加申し込み
レターパックプラス(赤)で送付・当日消印有効
11月30日(日) 出演順抽選会
12月21日(日) 神奈川県大会/茅ヶ崎市民文化会館 小ホール
1月25日(日) 東関東大会/千葉県 千葉県文化会館
3月21日(土) 全国大会/広島県 広島文化学園HBGホール
|
■職場・一般バンドフェスティバル(隔年開催)
2026年(令和8年)1月11日(日)
ミューザ川崎シンフォニーホール
指揮:福本信太郎
ゲストバンド:横浜創英中学・高等学校吹奏楽部
曲目(予定)「真島俊夫 作・編曲作品集」
・Mont Fuji(富士山)〜北斎の版画に触発されて〜
・他
・エントリーは各団体の連絡責任者よりお申し込み頂きます。
申し込み期間:2025年8月1日(金)〜8月31日(日) 参加負担金(6000円/人)程度の予定
10月末までに楽譜発送
|
|
■当連盟に加盟希望の団体はメールでお問い合わせください。
【ご注意】加盟資格は、以下4項目が条件になります。
1.神奈川県内を拠点としている。
2.吹奏楽の編成で有ること。
※特定の楽器(Sax、金管等)のみで構成される団体は
上部組織からの通達で加盟できません。
3.結成後1年以上かつ主催演奏会開催後1年以上、
継続した活動を実施していること。
4.所属員(常時活動し、かつ会費等を負担するメンバー)は社会人が中心。
|
|